「米アップル、自動運転車を製造へ 2024年目標=関係筋 | ロイター」

 結局やるのか。一旦撤収したように見えたが。

 私の予想ではアップルは車本体を製造しない。恐らくAチップから派生した車体向けアップルシリコンと車OS(cOSと名付けてみよう)+先進的なバッテリーを提供しプラットフォーム屋と化する。

 グーグルマップがある中でわざわざiPhone向け地図アプリをリリースした本当の目的はカーナビ用だろう。

 OSとハードウェアメーカーが異なるWindows機に対してMacのセキュリティレベルが高いように、cOS(仮)とアップルシリコンを一体で提供する(できる)ことが強みであり(車メーカーとしては拒否しづらい)、OSとチップを握れば必然的にその上で動作するアプリ市場も手中にある。

 バッテリーも提供する理由としては、充電スタンド市場を抑えたいからだろう。

 それらを搭載した互換車を製造するのがトヨタやメルセデスという方向だと思うが、携帯電話市場でドコモなどのキャリアが儲からなくなったように、既存の車屋もただの工場と化する可能性があり統廃合が進むかも知れない。OSが同じであればUIは同じだから。これからの世代が“走り”(足回り)に拘るとは思えないし。

 仮にアップルが車体を製造することがあるとすれば、cOSはライセンスしないだろうし、チップも開放しないだろう。

 アップル車が出たら喜んで乗ってみたいが、Windows車は絶対に乗りたくない(笑)。