「平均2億超え!? 止まらない「都内マンションの高騰」。中古でも1億弱、賃貸価格も値上がり | 日刊SPA!」

 まだまだ上がるだろう。特に都心5区は。

 変わらない日本人の所得に合わせていると、部屋を狭くしてでも価格上昇を抑える必要があるが、昨今の物価と先進国の相場から見れば決して高くない。

 日本も所得上位2%が突き抜けた感があり、少しずつだが国際水準に近づいいくんじゃなかろうか。

 横並びだった日本では、あまりどこに住んでいるかは重要視されてこなかったが、格差が拡がれば拡がるほど、住まい(住所)が持つ意味が大きくなってくる。どこに住んでいるかで大凡の所得がわかるから。

 急速に物件相場が上がっているので、賃貸住まいの人達は更新時の家賃改定に注意が必要かもしれない。