AIの判定精度。

 去年初めの段階で、Twitterによる私の性別判定は「女性」になっていたが、今年初めに見たら「男性」に変わっていた。自分で性別は登録していなかったのでAIによる自動判定。

 バイクとか車とか時計とか、一般的に男性が好んで発信するだろう内容がないに等しいため、AIも判定に困ったんだろう。

 ブログの投稿のお知らせを転送しているだけで、X上に自分で文字を書くことがほとんどなく、ブログのタイトルだけだけでAIが正確に判定するのは難しいかもしれない。

 が、エルメス関連の投稿が増えたのに「男性」判定したとは賢い。

 AIは最初の学習期間は極端に頭悪く見えるもので、ある一定の学習期間を終えると途端に賢くなっていく。

 それでもまだまだAIはブレが大きいが精度は急速に高まってきていて、要所要所でヒト→AIへの置き換えが加速すると思われる。